Site Overlay

もずくお好み焼き

もずくは、酢の物。火を入れるなんて思いもしなかった。

ある日沖縄料理屋で、「もずくのかき揚げ」を知り思いついたメニュー。

お好み焼きに、もずくを入れて焼くだけで、かなり新鮮な味になります!

もずくお好み焼き

■作り方

  1. お好み焼きの液を作る。(生玉子、薄力粉、片栗粉少々、塩少々、醤油少々、粉末だしを適量の水で少しずつのばす。)
  2. キャベツを粗めのみじん切りに。
  3. ラーメンの丼などに、キャベツとお好み焼きの液、天かす、水をきったもずくを入れ、よく混ぜる。
  4. フライパンやホットプレートで、両面焼き、完成。
  5. 普通のお好み焼き同様、ソースやマヨネーズ、かつお節、青のりをかけて、完成。

焼きそばを入れたお好み焼きとは、また違った食感。そして、もずくって火を入れると、また違った存在感を持って新鮮な感じです。

もずくの使用方法、幅が広がりそうです。